The1736のページ


工作>FT1D電源ケーブル



はじめに

FT1D(アマチュア無線機)を自宅で運用する際, 5Wをフルで活用するには電源が欲しい所です. 付属の PA-48A というACアダプタはDC12V/0.5Aと小さく, これではL2モード(1.0W)に固定されてしまいます.

ここで, アマチュア無線機の各社が作っている直流安定化電源(13.8V)を利用できるよう, 電源ケーブルを自作しました.

購入品

部品名型番等購入店購入価格
DCプラグEIAJ2・MP-202マルツ76円
バナナプラグミニバナナプラグ赤マルツ86円
バナナプラグミニバナナプラグ黒マルツ86円
ケーブル手持ち品を利用不明不明
工具名型番等(参考)利用箇所備考
はんだこて20W品配線のハンダつけ白光DASHシリーズ
ワイヤーストリッパーPP313B-165被覆線の剥ぎなくても良いが, ニッパーは必要

この他, はんだとヒートクリップを用意しています.

電源について

アマチュア無線機用に売られている電源は, 基本的に13.8V固定のものとなっています. DC12-14VがFT1Dへの適正電圧なので, 適合します.

私が利用している電源は, かなり古いものですが, アルインコ製EPA-57というものです.

EPA-57
EPA-57

バナナジャックが後ろに備わっています. (この電源はスピーカーもついている一体型のものです)

写真と説明

自作FT1D電源ケーブル
用意した部品
自作FT1D電源ケーブル
まず始めにDC/バナナ両側ともキャップを通す
自作FT1D電源ケーブル
剥いで撚って予備ハンダ
自作FT1D電源ケーブル
端子にハンダつけ
自作FT1D電源ケーブル
念の為絶縁対策
自作FT1D電源ケーブル
バナナプラグは簡単
自作FT1D電源ケーブル
完成

極性について

DCプラグはセンタープラスのピン構造となっています. 外側がGNDになるように, バナナプラグの黒を接続してください.

注意点

430MHz帯で5W出力する際には, 2Aと大きなな電流が流れます. 絶縁不良・半田不良の無いようにしてください.

おわりに

市販のケーブルよりかなり安価に製作することができます. FT1DはEIAJ2規格のプラグを採用していますが, こちらはDC3.15-6.30V(2A)という規格品であるため, 単純に考えると規格オーバーなのが謎ですがハンディ機という縛りからかこのようなプラグが採用されています. (EIAJ2はただ接続できてしまうだけで, 実は独自規格なのかもしれませんが) 低品質なプラグでなければ問題ないとは思いますが, 念のため.

八重洲無線からは E-DC-6 という外部電源用ケーブルが販売されています. これはバナナプラグを買うだけでケーブルが作成可能(なはず)です. DCプラグ・ケーブルで580円(税抜)なのが少し高価ですが...

管理者

新着記事全体

人気記事全体